Tシャツの着こなしアレンジ|おしゃれに着回す12のアイデア
Tシャツのおしゃれな着こなしアレンジ12選
この記事を読むための時間:3分
「Tシャツをおしゃれに着こなす方法が知りたい!」と思っていませんか?Tシャツはちょっとした着こなしのアレンジで、さまざまなイメージのファッションに着回せるアイテムです。この記事では、12のTシャツ着こなしアレンジを紹介します。普通のTシャツのおしゃれな着方や、着まわし方法を知りたいという方はぜひ参考にしてみてください。
目次
Tシャツの着かたやアレンジ方法
まずは、Tシャツの着かたの工夫方法を紹介します。いつものコーディネートのまま少しイメージを変えたり、ちょっとした変化を作りたいという方におすすめ。Tシャツを着る時はいつもただ普通に着るだけ、という方も参考にしてみてください。
タックイン
「タックイン」とは、ボトムスの中にトップスの裾を入れる着かたのことです。「トップスイン」「シャツイン」などとも呼ばれています。タックインは、ピチッとインするのではなく、少し引き出してふんわりと余裕を持たせるのがおしゃれに着こなすコツ。お腹周りにこぶし一個が入るくらいのスペースを残しましょう。タックインすることで、少しドレスライクな大人な着こなしができます。また、インすることでウエストのシルエットにくびれができ、同時に腰のラインが高くなるので、スタイルアップ効果が期待できるのも嬉しいポイントです。
フロントイン
「フロントイン」とは、トップスの裾の前側だけをボトムスに入れるスタイルのことです。フロントインもタックインと同様に、ピチッと入れるのではなく余裕を持たせるのがコツ。また、サイドの裾と後ろの裾がカーブを描くように滑らかに出すと違和感なくフロントインを着こなせます。フロントインは、裾を全てインしてウエストラインを出すのに抵抗がある方や、お尻を隠したい方におすすめです。後ろ下がりなシルエットでゆるい雰囲気を出せるのも魅力です。
袖まくり
Tシャツの袖をロールアップするのは、簡単に印象を変えられるおすすめのアレンジです。シルエットに変化が出て、ちょっとしたアクセントになります。キレイに折り返すとこなれた印象に。ゆるく折り返すと、ラフでスポーティな印象になります。脇や肩が出るほどまくりすぎず、折り返すのは1〜2回にするのがコツです。
長袖重ね着
春や秋などの涼しい季節には、長袖のカットソーの上に半袖Tシャツを重ね着するのもおすすめです。長袖と半袖の重ね着は、ストリートな印象の着こなしになります。ポイントは、ややオーバーサイズの半袖Tシャツをチョイスすること。ジャストサイズの重ね着や、下に着た長袖よりタイトな半袖Tシャツを重ね着すると、子供っぽくなってしまいやすいです。また、下に着る長袖も少しゆったりめのサイズにするとよりストリート感を演出できます。
ポロシャツ重ね着で襟見せ
半袖の下にポロシャツを重ね着して襟を見せると、カジュアルな印象に。目の行きやすい首元にアクセントができて、コーディネートにメリハリが生まれます。もちろん、ポロシャツでなくシャツやブラウスでも。配色を考えて差し色にしたり、柄物を合わせるのもおすすめです。
シャツを羽織る
Tシャツを上に重ねるのではなく、Tシャツの上にシャツを重ね着するのもおすすめです。きちんと感が出るシャツも、ボタンを留めずに羽織ることでカジュアルな着こなしに。ちょっと派手な色のTシャツも差し色として使えるという点も、この着かたの魅力です。ノーカラーシャツや七分袖、オーバーサイズなど、羽織るシャツによって雰囲気がガラリと変わります。
ニットベストを重ね着
旬な着こなしをしたいなら、Tシャツの上にニットベストを重ねるのもおしゃれです。おしゃれに着るコツは、少し大きめのサイズのベストを選ぶこと。普通のTシャツも、簡単にトレンド感のあるスタイルになります。ボトムスや靴をかっちりしたキレイめな物を選ぶとスタイリッシュに決まりやすいです。
Tシャツを着こなすおすすめコーディネート
続いて、Tシャツをおしゃれに着こなす、おすすめのコーディネートやTシャツに合わせたいアイテムなどを紹介します。
デニムとスニーカーでカジュアルに
Tシャツをカジュアルに着こなしたいなら、デニムとスニーカーと合わせて、Tシャツをメインにするスタイルがおすすめです。Tシャツは、白や黒、グレー、ベージュなどのベーシックな色や、カーキ、ブラウンなどのアースカラーを選ぶと大人っぽく爽やかな印象になります。ロゴや刺繍などのデザインで個性を演出するのもアリ!
スラックスにインして上品に
上品なキレイめスタイルを目指すなら、スラックスにタックインやフロントインするのがおすすめです。スラックス以外にも、さらりとキレイめなスーツ生や、上質なコットン素材、トレッド感のあるウール素材のボトムスを選ぶと、上品な印象になります。カッコいいコーディネートをしたい女性にもぴったりです。
同系色でまとめてワントーンコーデ
全身に統一感のあるおしゃれなコーディネートがしてみたいなら、全てのアイテムを同系色でまとめたワントーンコーデがおすすめです。全く同じ色にするのではなく、少しずつ色味をずらしてバランスをとってみましょう。例えば、濃いベージュのパンツに薄いベージュのTシャツ、上にブラウンのシャツを羽織る、というようなイメージです。どこかにひとつ差し色を入れるのもおしゃれです。ワントーンコーデは、色味を上手に組み合わせるとシックなこなれ感が演出できます。
上下ゆったりリラックスコーデ
オーバーサイズのTシャツとワイドシルエットのボトムスで、リラックスしたコーディネートもおすすめ。上質な生地の物を選び、色数を抑えてまとめると、都会的で今っぽいスタイルになります。袖をロールアップしたり、重ね着したり、アレンジも自在。ストリート系やカジュアルな「ゆるコーデ」を目指す方にイチオシです。
ロゴTシャツ×シンプルな羽織でバランス良く
ちょっと派手なロゴTシャツやプリントTシャツを着るなら、シンプルな羽織を組み合わせて、チラリと覗かせるのがおすすめ。カジュアル過ぎずシンプル過ぎないスタイルになるので、バランスが取りやすいです。
普通のTシャツもちょっとの着こなしアレンジでおしゃれに!
Tシャツの着こなしアレンジを12種類紹介しました。これまでTシャツに「おしゃれ」というイメージがなかった方にも、Tシャツの大きな可能性を感じていただけたのではないでしょうか?ちょっとの着こなし方でイメージが変わる、着回しやすいアイテムなんです。
当店では、クリエイターさんがデザインしたデザイナーズTシャツを販売しています。おしゃれなデザイン、可愛いデザイン、個性的なデザインなど幅広く揃っていますので、ぜひ一度ラインナップをご覧ください。
Tシャツにイノベーションを|Goodluck by T
Goodluck by Tでは、デザインTシャツの販売代行を通して、デザイナーやクリエイターが制作に集中できる様な環境を提供しております。デザイナーと購入者をつなぐことで応援経済をまわし、参加するデザイナーにとっても、購入者にとってもメリットがある環境を提供してまいります。
屋号 | エクスポテンシャルズ |
---|---|
info@goodluckbyt.com |